2023/9/9(土) さいたまスクラブルオープン大会、9/10(日) スクラブル日本選手権大会2023

連日のスクラブル大会のお知らせです。それぞれ独立して参加可能です。見学も歓迎です。

2023/9/9(土) 12:45~16:45 第9回さいたまスクラブルクラブオープン大会 (4ゲーム、持ち時間各22分) 参加費600円

2023/9/10(日) 9:15~18:10 第32回スクラブル日本選手権 (7ゲーム、持ち時間各25分) 参加費1,300円

連絡先 https://twitter.com/kchirai

詳細はこちらの資料を参照ください。


さいたまスクラブルクラブ 2023年7月例会のお知らせ

さいたまスクラブルクラブの2023年7月例会のお知らせです。

日時 2023/7/1(土) 12:55~16:30
場所 埼玉県朝霞市中央公民館 (東武東上線 朝霞駅 下車 徒歩9分)
ゲーム数 最大4ゲーム(持ち時間22分)
辞書 Collins Scrabble Words (CSW)22
持ち物: 筆記具(ボールペン)
参加対象: スクラブル初心者、経験者、どなたでも。
参加費: 300 円
参加方法:一週間前までに Facebook、またはTwitterで参加者氏名をご連絡ください。
ご希望があれば、12:15頃から前倒しでスクラブルの遊び方を説明可能です


2023/5/20(土) 第2回 さいたまスクラブルクラブ オンライン例会(woogles.io)

2023/5/20(土) 日本時間17:00~21:30(予定、退席自由)に、スクラブルのオンライン対戦例会(第2回)をWoogles.io 上で企画しています。興味のある方は、以下の方法で登録・連絡をお願いします。

1、パソコン、スマホ、iPadなどから、オンライン・スクラブル・サイト
https://woogles.io
にアクセスして、他のプレイヤー 対戦が閲覧できることを確認。
2、次ページ以降を参照し、事前に「SIGN UP」よりメールアドレスやユーザー情報、プロファイル(ニックネーム)を登録する。
3、「Players」タブで、kcopsimath または wajin を検索して、「Add friend」「Chat」を押して、コメントをください。詳細を案内します。

Woogles.io の操作方法についてはオンラインマニュアルを参照ください。

競技スクラブル形式(2名対戦ゲーム)、持ち時間22分、公式辞書はCSW21(Collins Scrabble Words 2021)です。


2023/4/22(土) さいたまスクラブルクラブ 初のオンライン例会(woogles.io)

2023/4/22(土) 13:00~16:30(予定、退席自由)に、日本では初と思われるスクラブルのオンライン対戦例会をWoogles.io上で企画しています。興味のある方は、以下の方法で登録・連絡をお願いします。

1、パソコン、スマホ、iPadなどから、オンライン・スクラブル・サイト
https://woogles.io
にアクセスして、他のプレイヤー 対戦が閲覧できることを確認。
2、次ページ以降を参照し、事前に「SIGN UP」よりメールアドレスやユーザー情報、プロファイル(ニックネーム)を登録する。
3、「Players」タブで、kcopsimathまたはwajinを検索して、「Add friend」「Chat」を押して、コメントをください。詳細を案内します。

Woogles.io の操作方法についてはオンラインマニュアルを参照ください。


第7回 さいたまスクラブルクラブオープントーナメント 2023/3/11(土)

第7回 さいたまスクラブルクラブオープントーナメント開催のお知らせです。
The seventh Saitama SCRABBLE open tournament will be held on 2023-03-11 in Asaka, Saitama, Japan.

日時 2023/3/11(土) 12:50~19:15
場所 埼玉県朝霞市中央公民館 (東武東上線 朝霞駅 下車 徒歩9分) 集会室1
ゲーム数 6ゲーム(持ち時間22分)
辞書 Collins Scrabble Words (CSW)21
持ち物: 筆記具(ボールペン)
参加費: 1,200 円 (関東一都三県以外の日本居住参加者は半額)
参加方法:一週間前までに Facebook、または、Twitterで参加者氏名を平井さんまでご連絡ください

詳細はこちらを参照ください。


さいたまスクラブル 2023年2月例会のお知らせ

さいたまスクラブルクラブの2023年第2回例会のお知らせです。

日時 2023/2/18(土) 12:50~
場所 埼玉県朝霞市中央公民館 (東武東上線 朝霞駅 下車 徒歩9分)
ゲーム数 最大4ゲーム(持ち時間22分)
辞書 Collins Scrabble Words (CSW)21
持ち物: 筆記具(ボールペン)
参加対象: スクラブル初心者、経験者、どなたでも。
参加費: 300 円
参加方法:一週間前までに Facebook、または、メールで参加者氏名を平井さんまでご連絡ください。
詳細はこちらを参照ください。



第6回 さいたまスクラブル オープン大会 結果

2023年12月3日に埼玉県朝霞市で開催された、第6回 さいたまスクラブル オープン大会 の結果です。
関西からの参加者3名を含め、合計9名で全6ゲームが行われ、なかなかの熱戦となりました。

1位 John-san 4勝+306
2位 Warodom-san 4勝+210
3位 Matsumoto-san 4勝+114
4位 Takemura-san 4勝+14
5位 Hirai-san 3勝+192
6位 Yamazaki-san 3勝+18
7位 Suda-san 3勝 -242
8位 Kuroda-san 2勝 -88
9位 Arai-san 1勝-326

画像は筆者の最終ゲームです。
初手の幸運なビンゴJEoPARDでいきなり98点いただき、このプレイで特別賞のHigh Opening Bingoを確定させます。
このJEOPARD、そのままでも動詞ですが、後方にYでフックさせてJEOPARDYという形の動詞もあります。更に、JEOPARDIZE/JEOPARDISEという動詞形もあり、いずれも当然活用形になるので、JEoPARD-IZINGと伸ばせれば、何とnon-bingoながら123点の高得点が可能。実戦では気付いており、ひっそり狙ってましたが、さすがに揃えるのは無理でした。
実戦ではFLUTERs/JEoPARDsでビンゴを返され、その後は接戦の展開でしたが、最終版にMOOVEの前後のフックを活かして、AMOOVESまで伸ばしつつ効率的な点稼ぎに成功し、何とか勝利で終えることができました。
お互いの残り時間が2秒と7秒という大熱戦でした。

このゲームを含め、久々の大会で楽しかったです。主催ありがとうございました。


さいたまスクラブルクラブ

さいたまスクラブル・クラブの例会(誰でも参加できるゲーム会)は、
月に1回程度、埼玉県朝霞市にて開催されています。

◎月例会: 不定期(土日祝のいずれか) 12:50~ 4ゲーム、22分制

場所:朝霞市中央公民館 または 朝霞市市民会館ゆめぱれす
(最寄駅 : 東武東上線 朝霞駅)
持ち物:筆記用具

初心者・見学者も歓迎します。
日程・会場・参加費用については、 TwitterまたはFacebookでkchiraiさんへ問い合わせください。

次回予定 2023/1/7(土) 12:50~ 朝霞市中央公民館


武蔵野スクラブルクラブ

東京スクラブルクラブから派生しました、武蔵野スクラブル・クラブ。
こちらの例会は、月に1回、参加者がゲームに必要なグッズを持ち寄って、行っています。
グッズをお持ちでない方も、ボールペンだけはご持参くださるよう、お願いいたします。
主宰者はTAKAHEさんです。

開催は、毎月第2土曜日、午後2時より。
場所は、吉祥寺南コミュニティーセンターです。

東京スクラブルクラブの休会に伴い、武蔵野スクラブルクラブも休会中です。