Woogles Board Editor
お世話になっているオンラインのスクラブル無償サイト、Woogles.ioで、任意の対局をアップロードし、解析したりコメントを追加して公開できるBoard Editor機能が公開されました。
ゲーム解析の定番Quackleは、現時点でイギリス版最新辞書のCSW21以降に対応していないため、この機能は非情に魅力的です。
まだ使い方を把握していませんが、ぜひ試してみたいです。
お世話になっているオンラインのスクラブル無償サイト、Woogles.ioで、任意の対局をアップロードし、解析したりコメントを追加して公開できるBoard Editor機能が公開されました。
ゲーム解析の定番Quackleは、現時点でイギリス版最新辞書のCSW21以降に対応していないため、この機能は非情に魅力的です。
まだ使い方を把握していませんが、ぜひ試してみたいです。
2023年12月3日に埼玉県朝霞市で開催された、第6回 さいたまスクラブル オープン大会 の結果です。
関西からの参加者3名を含め、合計9名で全6ゲームが行われ、なかなかの熱戦となりました。
1位 John-san 4勝+306
2位 Warodom-san 4勝+210
3位 Matsumoto-san 4勝+114
4位 Takemura-san 4勝+14
5位 Hirai-san 3勝+192
6位 Yamazaki-san 3勝+18
7位 Suda-san 3勝 -242
8位 Kuroda-san 2勝 -88
9位 Arai-san 1勝-326
このゲームを含め、久々の大会で楽しかったです。主催ありがとうございました。
早稲田実業中学・高校(早実)の文化祭「いなほ祭2014」で、英語部が英語を利用したゲームの展示をするというので、見学に行ってきました。
2014年10月11日(土)・12日(日)の2日間、10:00-16:00で開催中、最寄り駅はJR中央線国分寺駅です。
題材となっているゲームは、スクラブル(SCRABBLE)の他に、アップワーズ(UPWORDS)とモノポリー(MONOPOLY)でした。
アップワーズはスクラブルからアイデアを得ただろうゲームの一つですが、取り上げられるのは珍しい気がします。
スクラブルのルールから考察まで、力の入った展示が見られましたが、まだ会期中ですので、ここで展示の写真を掲載するのは控えておきます。
若い世代でもゲームを楽しんでもらえるのが何よりです。
2014年スクラブル日本選手権の紹介記事が神戸新聞に掲載されました。
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201409/0007297796.shtml
記載の通り、神戸・三宮の神戸市勤労会館にて9/6(土) AM10時より行われ、見学自由となっています。
2014年のスクラブル日本選手権は、9月6日(土)に関西で実施予定です。
関東と関西からそれぞれ4名が参加予定です。
結果が入り次第更新予定です。
なお、今年の世界選手権はMind Sports International 2014の一環としてオープン大会として行われ、各国からの選出枠はない予定ですので、この大会の結果で参加者が選出されることはありません。
アメリカのBuffaloで行われていたNational Scrabble Championshipが閉幕しました。
Division Aは、世界王者Nigelが果敢にアメリカ辞書ルールで挑んだものの、やはりハードルが高かった模様です。
比較的新鋭ですがランキング1位のConrad Bassett-Bouchardが栄冠を手にしました。
イギリス辞書のDivCSWには関西スクラブルクラブのワロドム氏が参加、8勝と健闘しました。
こちらは彼が幸か不幸か初戦で当たった相手の古豪Adam Loganが圧倒、4戦を残して優勝しています。
アメリカ・カナダでの公式辞書、The Official Scrabble Dictionary Fifth Edition (OSPD5)がいよいよ発売となりました。
約5,000の新しい単語を含み、約半分はイギリスの公式辞書Collins Scrabble Dictionaryにも収載されていない新しい単語です。
【収載予定の単語の例】
アメリカ・カナダのスクラブル連盟NASPAでは、この辞書の正式採用を2014年12月1日と決定しました。
日本の各スクラブルクラブではイギリスの辞書準拠ですので、採用の日付についてはまだ決定していません。
入荷待ちではありますが、オンライン書店での購入リンクを付けました。
※ Amazonアフィリエイトを利用し、当方に若干の還元がありますので、アフィリエイト嫌いの方はご注意ください。
The Official Scrabble Players Dictionary Fifth Edition Paperback版 – Amazon.co.jpで購入
イギリス版公式辞書はこちらです
Collins Scrabble Dictionary Paperback版 – Amazon.co.jpで購入